こんにちは!私達は第30回全国ろう学生の集い実行委員です。
当ブログで集い最新情報、実行委員の裏側(あんな話こんな話!?)、脱線話などなど、、、
皆さんに楽しんでいただけるよう更新していきます☆よろしくお願いします!			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						おいでやす、お越しやす下さっておおきにどした

(ようこそ、このブログへ来て下さってありがとうございます。)
実行委員長の
おかもと きょうすけどす☆
暴れた牛の様な梅雨が去り、本当の夏に入りましたね
 
これから、高校野球、花火大会、海水浴、キャンプ、など楽しいイベントや毎年恒例の大会がありますね
 
しかし、それと同様に毎年恒例の物語があるんです
 
ま・さ・か…と思ったあなた、正解かもしれません
 
第30回全国ろう学生の集い実行委員会一同からお知らせがあります
 
第30回全国ろう学生の集いが8/17(火)~20(金)に京都にあるお宿『いしちょう』にて開催されます
 
ちょいと見ていっておくれやすm(__)m
帰っちゃあきまへんーΣ⊆(`∀´)
めでたい事に!!!!!
今年で、記念すべき第30回目になるんです┗(`∀´)┛パチパチパチ~


29年も毎年毎年、全国ろう学生の集いという素晴らしく楽しすぎるイベントが行われてきたという事なんどすね、はい^∀≦)b 
全国ろう学生の集いとは、
一年に一度、日本中から
聴覚に障がいを持ちつつも日々頑張っているろうの高校生、大学生、専門学校生などの学生
それだけでなく日々頑張っている健常者の学生
また、学生だけではなく社会人
が、一斉大集合して、個々の持つ悩みや疑問・現代の環境を取り巻く諸問題について語り合い、あらゆる情報を共有し、
そして四日間笑いっぱなしで様々な交流を交わし、全員で喜びや楽しみを分かち合いながら様々な体験や新発見をすることはもちろん!!
全国各地の人々と仲良くなり、全国各地の友達ができるという
『一期一会』という言葉がぴったりなビッグイベントなんです


 
(^ε≦)
Σ(@Д@)マジでー!? 
参加者は毎年全国から 100~170人集まります
 
29年の歴史を持つ集いも、今年度で
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆30th ANNIVERSARY☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
30回目という事もあり、参加者数もより多くの方に参加して頂いて魅力ある企画を楽しんでもらえたらと思っております
(ノ^∀^)ノ 
PRだけされても、今まで参加した事ないから分からないよ…という方もいらっしゃると思います。
 
そこで、紹介します。
全国ろう学生の集いの凄いところとは
 
1.個性派が集まる
全国各地から色々な方が集まる事で様々な個性が入り混じります
 
そこで新たな発見をしたり、違う個性を持った人と意気投合できる事もたくさんあります
 
地方によって違う手話も見れ、視野が広くなりますよ
 
2.集いで得た友情は永遠
集いを通して得た友情は集いが終わってからも続きますよ
 
全国各地へ旅行に行った時に集いで仲良くなった友達に観光案内を頼んだり家に泊まらせてもらったりする事ができますよ
 
集い実行委員会の皆も地方へ行った時はかなり助けて貰っています
 
集いで得た友情は一生の財産となるに違いありません
 
3.大学を越えた情報交換
大学の情報保障で悩んでおられるあなた、集いに参加して大学生活や高校生活、社会人生活についての悩みや相談をしあいませんか?
 
実際に学校で情報保障がない人が集いに参加して、得た情報ひ大学に持ち出した結果、情報保障を付けてくれたというような嬉しい声がたくさんあります☆☆
二日目に講師を招いて実施するワークショップは9つのテーマがあります
 
スポーツ
国際手話
教育
科学
教育
コミュニケーション
旅行
子育て
マナー
どのワークショップも内容は濃くあなた達がこれから自分にとっての道を歩むための大きな糧となるに違いないでしょう☆
それだけでなく、三日目には特別講演、特別企画である京都探検、夜には立食パーティーもあり、魅力ある企画が揃っておりますp(^^)q
集いで見た事、得た事、友情はこれからの学生生活、社会人生活、に大いに役立つ事間違いなしです( ^^)Y☆Y(^^ )
参加してみたい、興味があると思った方、第30回全国ろう学生の集いHPがあります。
↓↓
<http://30thhp.mu-sashi.com/index.html>
この中の申込みフォームから参加申し込みができます☆
どんどん見てくださいませ≧Д≦)ノノ
そして申し込み締め切りは、7月31日まで延長することになりましたので、まだまだ申し込む機会はありますよ
 
どんどんご友人を誘ってお申込み下さいませo(^-^)o
質問なども遠慮せずにどんどんどうぞ!
8月17日、京都 お宿『いしちょう』ロビーにてお待ちしております☆☆☆
2010年の夏、必ず貴方にとって夏1番の最高の思い出ができるような集いにしてみせます(^▽^)
あんさんの歩む、人生ちゅう『道』をこしらえる過程となればえらいうれしー限りどす。
																								

(ようこそ、このブログへ来て下さってありがとうございます。)
実行委員長の
おかもと きょうすけどす☆
暴れた牛の様な梅雨が去り、本当の夏に入りましたね

 これから、高校野球、花火大会、海水浴、キャンプ、など楽しいイベントや毎年恒例の大会がありますね

 しかし、それと同様に毎年恒例の物語があるんです

 ま・さ・か…と思ったあなた、正解かもしれません
 第30回全国ろう学生の集い実行委員会一同からお知らせがあります
 第30回全国ろう学生の集いが8/17(火)~20(金)に京都にあるお宿『いしちょう』にて開催されます

 ちょいと見ていっておくれやすm(__)m
帰っちゃあきまへんーΣ⊆(`∀´)
めでたい事に!!!!!
今年で、記念すべき第30回目になるんです┗(`∀´)┛パチパチパチ~



29年も毎年毎年、全国ろう学生の集いという素晴らしく楽しすぎるイベントが行われてきたという事なんどすね、はい^∀≦)b 全国ろう学生の集いとは、
一年に一度、日本中から
聴覚に障がいを持ちつつも日々頑張っているろうの高校生、大学生、専門学校生などの学生
それだけでなく日々頑張っている健常者の学生
また、学生だけではなく社会人
が、一斉大集合して、個々の持つ悩みや疑問・現代の環境を取り巻く諸問題について語り合い、あらゆる情報を共有し、
そして四日間笑いっぱなしで様々な交流を交わし、全員で喜びや楽しみを分かち合いながら様々な体験や新発見をすることはもちろん!!
全国各地の人々と仲良くなり、全国各地の友達ができるという
『一期一会』という言葉がぴったりなビッグイベントなんです



 (^ε≦)
Σ(@Д@)マジでー!? 参加者は毎年全国から 100~170人集まります

 29年の歴史を持つ集いも、今年度で
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆30th ANNIVERSARY☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
30回目という事もあり、参加者数もより多くの方に参加して頂いて魅力ある企画を楽しんでもらえたらと思っております
(ノ^∀^)ノ PRだけされても、今まで参加した事ないから分からないよ…という方もいらっしゃると思います。
 そこで、紹介します。
全国ろう学生の集いの凄いところとは
 1.個性派が集まる
全国各地から色々な方が集まる事で様々な個性が入り混じります
 そこで新たな発見をしたり、違う個性を持った人と意気投合できる事もたくさんあります
 地方によって違う手話も見れ、視野が広くなりますよ
 2.集いで得た友情は永遠
集いを通して得た友情は集いが終わってからも続きますよ
 全国各地へ旅行に行った時に集いで仲良くなった友達に観光案内を頼んだり家に泊まらせてもらったりする事ができますよ
 集い実行委員会の皆も地方へ行った時はかなり助けて貰っています

 集いで得た友情は一生の財産となるに違いありません
 3.大学を越えた情報交換
大学の情報保障で悩んでおられるあなた、集いに参加して大学生活や高校生活、社会人生活についての悩みや相談をしあいませんか?
 実際に学校で情報保障がない人が集いに参加して、得た情報ひ大学に持ち出した結果、情報保障を付けてくれたというような嬉しい声がたくさんあります☆☆
二日目に講師を招いて実施するワークショップは9つのテーマがあります

 スポーツ
国際手話
教育
科学
教育
コミュニケーション
旅行
子育て
マナー
どのワークショップも内容は濃くあなた達がこれから自分にとっての道を歩むための大きな糧となるに違いないでしょう☆
それだけでなく、三日目には特別講演、特別企画である京都探検、夜には立食パーティーもあり、魅力ある企画が揃っておりますp(^^)q
集いで見た事、得た事、友情はこれからの学生生活、社会人生活、に大いに役立つ事間違いなしです( ^^)Y☆Y(^^ )
参加してみたい、興味があると思った方、第30回全国ろう学生の集いHPがあります。
↓↓
<http://30thhp.mu-sashi.com/index.html>
この中の申込みフォームから参加申し込みができます☆
どんどん見てくださいませ≧Д≦)ノノ
そして申し込み締め切りは、7月31日まで延長することになりましたので、まだまだ申し込む機会はありますよ

 どんどんご友人を誘ってお申込み下さいませo(^-^)o
質問なども遠慮せずにどんどんどうぞ!
8月17日、京都 お宿『いしちょう』ロビーにてお待ちしております☆☆☆
2010年の夏、必ず貴方にとって夏1番の最高の思い出ができるような集いにしてみせます(^▽^)
あんさんの歩む、人生ちゅう『道』をこしらえる過程となればえらいうれしー限りどす。
PR
					
	
